オリジナル商品=小ロットOEMのススメ②
自社オリジナルの商品=OEM商品を持つことの大きなメリット。
それは“価格決定権が自社にある”ということです。
通常、商品を仕入れて販売する場合、その商品には定価があります。
そして仕入れ価格も仕入先から決められた価格です。
ましてやライバル店でも扱われている商品であれば、販売価格もライバル店などの価格を意識してつけねばなりません。
これが、自社オリジナル=OEMで商品を作成した場合、全て自社で決めることが出来るのです。
- 顧客に合わせた定価設定
同じ職種でも、ターゲットとする顧客層が違えば、提供するサービスの内容や価格帯も変わってくると思います。
そんな自社の顧客層に合わせた販売価格の設定をする事で、販売がしやすくなります。
- 販路や販売戦略に合わせた利益率の設定
自社が行う販売方法や販路、顧客との関わり方を考えた場合、
・少ない利益で多くのお客様への販売をするのか
・限られたお客様へ質が高く利益率の高い販売をするのか
それによって利益率を決定する事ができます。
皆様のビジネスにおいて、自社オリジナル商品=OEM商品を是非活用いただければと思います。
OPHでは、OEM商品の製造を小ロット(10本から)承っております。
更に、商品が売れるようになる仕組みづくりと、ずっとお客様に喜ばれ、
売れ続ける仕組みづくりのサポートも致しております。
業態や業種など、クライアント様の状況に合わせてご相談させて頂きますので、
お気軽にお問い合わせください。