ノンシリコンサロンのご提案!?
シリコンってなんだろう?
シャンプーなどに入っている『シリコン』の正式名称は『シリコーン』です。
ノンシリコンシャンプーと言われていますが正確にはノンシリコーンシャンプーなのです。
『シリコン』と『シリコーン』は別物です。
シリコーンの原料は、ケイ素から作られています。
整形手術などに使用されていて、身体には直接的な害はありません。
しかし、シリコーンの特徴としてコーティングしてしまうことにあります。
コーティングしてしまうと頭皮や髪の毛の代謝が悪くなり本来の機能が果たせなくなってしまうのです。
25年前くらいからシリコンシャンプーが販売されるようになりましたが、ちょうどその頃を境に女性の薄毛が多くなってきました。
シリコンシャンプーが無かった頃は、カツラといえば男性用の物ばかりでしたが今ではほとんど女性用の物ばかりになりました。
例えば、毎日シリコンシャンプーで洗っているとシリコーンはコーティングの高いので毛穴を小さくしてしまい細い髪しか生えてこなくなってしまい女性の薄毛が多くなってしまったことをご存知でしょうか?
髪の毛もコーティングしています!
シリコーンは、決して毒性のあるものではありませんが、コーティングしてしまう事に問題があるのです。
毎日のシャンプーでシリコーンが取れてしまえば問題は無いのですが、通常のシャンプーでは中々取ることが難しく髪の毛についてしまったら1年くらい取れないのですよ!
また、その期間ずっと髪の毛がごわついてしまいます。
さらに、髪の毛にコーティングされたシリコーンが、剥がれてしまう時キューティクルも一緒に剥がしてしまうのです。
ちょうど段ボールからガムテープを剥がすようにキューティクルも一緒に話してしまうんですよ!
ノンシリコンサロンのご提案
シリコーンは、様々なものに配合されています。
シャンプーはもちろんトリートメント、アウトバストリートメント、ハンドクリーム、ワックス、入浴剤、化粧品、ボディーソープなどなど多種多様に使われています。
もしも、シリコンの影響を及ぼさないサロンがあったとしたら、それはサロンの売りになりませんか?
ノンシリコンサロンは、日本にはほとんどありませんからサロンを差別化するには、良いコンセプトになりますよ!
女性の薄毛改善にもなりサロンに特徴を持たせることができ「薄毛改善サロン」で展開できますよ!
また、サポート体制もバッチリです!
あなたのサロンの繁栄に貢献して行きます。
髪はシリコーンを全く使わないでいると髪の毛本来の艶やハリが蘇りますよ!
まずはお気軽にお電話ください。
私たちと一緒にヒット商品を作りませんか?
LINEからお友達登録をして頂き、